店長日記
住みたい街ランキング
2012年度の住みたい街ランキングが発表されました。
ベスト100には新潟市が84位に入りました。
新潟市は古くから「みなとまち」として栄え、1858年に5カ国との修好通商条約により開港5港に1つに指定されて以来、
国際空港、新幹線、高速道路網が整備された交通拠点として飛躍、本州日本海側最大の都市になり、
2007年4月に政令指定都市に移行し発展を続けています。
ベスト1には、数年間住んでいた事があり、商業施設が続々オープンしている横浜市が選ばれています。
同じ北陸甲信越地方では、石川県金沢市が35位、富山県富山市が67位、長野県安曇野市が74位に入っていますので、
今後は上位に入れるように、当サイトからたくさんの人に新潟の逸品や魅力を伝えていきたいと思います。
コメント

コメントはまだありません。